私の記憶法

  • 地下茎

    2012/02/09
    地下茎って何ですか、と質問されました。 レンコンなんかは、地下の茎から葉が出てるんた、 と説明しましたが、 ゆとり教育では、こんなことも知らないのですね。
  • 千葉県の入試 歴史予想

    2012/02/05
    千葉学習塾協同組合で千葉県公立高校入試の歴史問題の予想をしています。   時事問題としては、東日本大震災、平泉が世界遺産に登録、イギリス王子の結婚、野田内閣の成立、アラブの民主化、南スーダンの...
  • 世界の人口

    2012/02/05
    今日、中学生を教えていたら、世界の人口の話題になりました。   現在世界の人口は70億人を超えています。 そして、「世界の人口」でアクセスすると、 あるホームページでは、刻刻と増える人口を表示...
  • 鳥類と爬虫類の共通の先祖って?

    2011/11/21
    移行措置で、生物の進化が新たな学習内容に加わりました。 生徒Aさん、「先生!ソンチョウって鳥だよね!」 生徒Bさん、「村長?それって公民の話じゃないの?」 生徒Aさん、「違うよ!鳥類と爬虫類の共通の先...
  • 豊臣秀吉1590年全国統一

    2011/10/28
    いちご90個(1590年) 全部自分のものにしたって?! ひでえなあ(ひでよし)
  • cry=泣き叫ぶ

    2011/10/21
    暗い顔して泣き叫ぶ!
  • 無色鉱物と有色鉱物

    2011/10/02
    無職鉱物は長石と石英 →長石のみ覚えればよろしい(長石の長、石英の石) 有色鉱物は、カクセン石、カンラン石、輝石、黒雲母 →か、かきく、と覚えると思い出しやすい
  • 歴史の年代の覚えかた

    2011/03/03
    最近の子供たちは次のような覚え方でえ覚えるそうです。   遣唐使の廃止=894年 →吐くよゲロゲロ遣唐使   平清盛太政大臣=1167年 →平清盛、いい胸毛   本能寺の変=1...
  • 歴史年代の覚え方

    2011/03/03
    前にも投稿しましたが、歴史のカテゴリーがあったので、再度投稿します。   遣唐使の廃止は894年、これは平安京遷都から100年後です。 それでは、その1000年後、日本は中国に何をしましたか? ...
  • 火成岩の覚え方

    2011/02/15
    移行措置で中1では火成岩を6種類学ぶことになりました。 白っぽいものから 火山岩 深成岩 覚え方 流紋岩 花崗岩 リカちゃん 安山岩 閃緑岩 あせって 玄武岩 はんれい岩 現行犯!   「リカちゃん、...
  • 立体

    2010/08/17
    小学生のクラスで立体を勉強すつことになりました。   「立体ってどんなものがある?」 「立方体!」 「円柱!」 「三角柱!」 「四角柱!」 「六角柱!」   「じゃあ、電柱!」 「ううん、...
  • Eddyさん

    2010/07/17
    私の塾に来ている英会話の先生(Brett)のおじさんはEddyという名前ですが、みんなからEdとよばれているそうです。 おじさんが来日するので、Brettはおじさんに次のように忠告したとか... 「In Japan, many ...
  • 元禄文化はカミガタ文化

    2010/07/17
    元禄文化は上方(かみがた)の文化だ、、 と聞いた生徒、 「先生、それって頭の文化ってことですか?」   髪型文化、ではありません  
  • 不等式の読み方

    2010/01/28
    今年から、移行措置対応とのことで、中1では「不等式」の内容が追加されています。 不等式というのは、大小関係を表す式で1<9、4>2などと表します。 ところが、この不等式を習っていない先生がかなり...
  • 不規則動詞の覚え方

    2009/12/03
    不規則動詞は、ABB型、ABC型、AAA型、ABA型などと分類されていますが、 ABB型の過去、過去分詞は、ほとんどがdとtで終わってますね。 このあたりの中学生の教科書はTotal Englishなのですが、 中3のTotal E...
  • 都道府県の県庁所在地の覚え方

    2009/10/29
    都道府県名と県庁所在地の名前が違うものは、 都道府県-県庁所在地をつなげて覚えると覚えやすいですよ。 たとえば、 ・ぐん、まえばし ・いし、かなざわ ・ひょう、こうべ ・みえっつ ・おき、なは県 ...
  • 10000人超えました

    2009/10/15
    ご無沙汰してました。 いつのまにか、10000人超えてました。 きてくれた人みんなありがとうございます。 ところで、hope=望む、ですよね。 「ほっぺの赤い望みちゃん」 これで、うちの生徒はバ...
  • 指九九

    2009/07/11
    これは記憶法の話ではないのですが、いろいろな人に話すと結構ウけたので投稿しました。 指九九というのがあります。 これは(6~9の数)x(6~9の数)のかけ算を、指を使って行うもので、フランスやモ...
  • 不規則動詞の覚え方;ABC型のまとめ

    2009/06/28
    不規則動詞はTotal English中3の巻末にあるものが65個あります。それをひとつひとつ覚えようとすると大変ですが、いくつかのグループに分けて覚えると覚えやすいようです。 では、どのようにグルーピングす...
  • 不規則動詞の覚え方・その3

    2009/06/11
    fly 飛ぶ fly,flew,flown →フライ降る、風呂運転中止 fly flew flown (野球場外へ大きなフライが飛んできて、近くの銭湯が運転中止になった) give 与える give,gave,given →ギブ、ガベ、ギ...
< 1 23 4 5 6 7 8 9 >