ミラクル解説

  • 正の数・負の数の加法

    2013/08/24
    正の数・負の数の加法について、教科書には次のように書かれています。 同符号の2数の和 符号:2数と同じ符号 絶対値:2数の絶対値の和 異符号の2数の和 符号:絶対値の大きい方の符号 絶対値:2数の...
  • familyの覚え方

    2013/03/29
    familyはfather and mother, I love you
  • 角柱の頂点の数、辺の数(小5、小2)

    2013/02/05
     算数の小学校5年下の教科書に「角柱の頂点の数、辺の数」を書かせる問題があります。3角柱の頂点の数は6、辺の数は9です。4角柱の頂点は8、辺の数は12、5角柱の頂点の数は10、辺の数は15です...
  • 小中5科目の教科書にはのっていない解説を行います。

    2013/02/05
    小中5科目の内容で教科書にのっていない、「あすプロ」独自の解説をのせていきます。
  • enjoyとfinishは動名詞だけをとる

    2012/10/08
    enjoyとfinishは目的語として動名詞だけをろりますね。 Enjoy、Finish、inGのみ、 (EとFはinG) とE、F、Gで覚えましょう!
  • 漢字の覚え方:疎開の疎、自衛隊の隊

    2012/09/09
    疎開の疎 →子を書き始めたが、「止」めて、「束」を書いた   自衛隊の隊 →こざとへんに「家」というのは「ウソ(ウ→ソ)」だよ   わかるかなぁ...
  • 太陽の日周運動の覚え方

    2012/02/12
    太陽の日周運動は夏至のころが一番北側、冬至のころが一番南側になります。 おひさまは北風が嫌いなんです。
  • 火成岩の覚え方 その2

    2012/02/11
    火成岩は、火山岩と深成岩の総称だから火成岩ですね。 さて、白っぽいものから 火山岩 深成岩 覚え方 流紋岩 花崗岩 リカちゃん 安山岩 閃緑岩 あせって 玄武岩 はんれい岩 現行犯! 「リカちゃん、あせ...
  • 三民主義の覚え方

    2012/02/11
    2011年 は辛亥革命100周年でもあるので、孫文が出ると予想しています。 では、孫文のとなえた三民主義は? 民族・民権・民生 ですね。 順序をかえて、民族・民生・民権 民をとると「俗世間」です...
  • シダ類・コケ類

    2012/02/11
    移行措置対応で、植物の分類にシダ類・コケ類が加わりました。 シダ類には、わらび、ぜんまいがありますが、 スギナ(つくし)もシダ類です。 これって入試に出るのでは? 今の生徒は、「つくし」を知らない...
  • 三民主義

    2012/02/10
    孫文の三民主義は 「民族・民生・民権」 民をとると 「俗世間」 千葉県の高校入試にはでるかも。。。
  • 地下茎

    2012/02/09
    地下茎って何ですか、と質問されました。 レンコンなんかは、地下の茎から葉が出てるんた、 と説明しましたが、 ゆとり教育では、こんなことも知らないのですね。
  • 私の記憶法

    2012/02/09
    私の記憶法のベースはワタナベ式記憶術ですから、まずは、ワタナベ式の特長の話をします。 ワタナベ式記憶術の基本は「基礎結合法」と「連想結合法」です。 「基礎結合法」というのは「自分の身のまわりに...
  • 千葉県の入試 歴史予想

    2012/02/05
    千葉学習塾協同組合で千葉県公立高校入試の歴史問題の予想をしています。   時事問題としては、東日本大震災、平泉が世界遺産に登録、イギリス王子の結婚、野田内閣の成立、アラブの民主化、南スーダンの...
  • 世界の人口

    2012/02/05
    今日、中学生を教えていたら、世界の人口の話題になりました。   現在世界の人口は70億人を超えています。 そして、「世界の人口」でアクセスすると、 あるホームページでは、刻刻と増える人口を表示...
  • 鳥類と爬虫類の共通の先祖って?

    2011/11/21
    移行措置で、生物の進化が新たな学習内容に加わりました。 生徒Aさん、「先生!ソンチョウって鳥だよね!」 生徒Bさん、「村長?それって公民の話じゃないの?」 生徒Aさん、「違うよ!鳥類と爬虫類の共通の先...
  • 豊臣秀吉1590年全国統一

    2011/10/28
    いちご90個(1590年) 全部自分のものにしたって?! ひでえなあ(ひでよし)
  • cry=泣き叫ぶ

    2011/10/21
    暗い顔して泣き叫ぶ!
  • 無色鉱物と有色鉱物

    2011/10/02
    無職鉱物は長石と石英 →長石のみ覚えればよろしい(長石の長、石英の石) 有色鉱物は、カクセン石、カンラン石、輝石、黒雲母 →か、かきく、と覚えると思い出しやすい
  • 歴史の年代の覚えかた

    2011/03/03
    最近の子供たちは次のような覚え方でえ覚えるそうです。   遣唐使の廃止=894年 →吐くよゲロゲロ遣唐使   平清盛太政大臣=1167年 →平清盛、いい胸毛   本能寺の変=1...
< 1 2 34 5 6 7 8 9 10 11 >